消化管 カテゴリの一覧
JDDW2021で市田Dr.が若手奨励賞を受賞しました。
2021/11/4から4日間開催された第29回日本消化器関連学会週間(JDDW2021)において、当院から増田部長が「急性胆管炎におけるERCP後胆嚢炎のリスク因子の検討」、市田医長が「大腸憩室出血に … [続きを読む]
市田Dr.による内科専攻医勉強会
当センター市田Dr.が内科専攻医のための院内講演を行いました。当院では総合内科と各専門科が密に連携することで、常により良い研修が行えるように心がけています。 https://twitter.com/s … [続きを読む]
第10回ENDOCLUB(札幌)に参加しました。
当グループでは全国の様々な病院で消化器内視鏡を行っていますが、年に1回その経験を報告しあう目的で、学術集会「ENDOCLUB」を開催しています。 10回目となる本年は札幌で行われ、当院か … [続きを読む]
第652回内科学会関東地方会に参加しました。
2019.7.14に行われた第652回内科学会関東地方会にて、当科にて研修を行った内科専攻医の田中幸介Drが「腸管子宮内膜症の2例」を発表しました。 田中先生は将来内科以外の科を考えてい … [続きを読む]
第5回湘南ESDハンズオンセミナーに参加しました。
2019年6月28日に、消化管腫瘍に対する治療である粘膜下層切開剥離術(ESD)のハンズオンセミナーが横浜で開催され、当科からは後期研修医/内科専攻医である田澤智彦Drと西野 敬祥Drが … [続きを読む]
第108回日本消化器内視鏡学会関東支部例会
第108回日本消化器内視鏡学会関東支部例会が6/9-10の2日間にわたり行われました。 今回、豊田真帆Dr(当院外科所属 後期研修医)が、口演で「内視鏡的止血困難と判断した動静脈奇形による小腸出血の一 … [続きを読む]
第97回日本消化器内視鏡学会総会
第97回日本消化器内視鏡学会総会が5/31-6/2の期間で行われました。 今回は、佐々木Drがパネルディスカッション「A型胃炎の診断基準作成のための現状と問題点」において「A型胃炎9例の検討」を、増田 … [続きを読む]
佐々木亜希子Dr.の論文がInternal Medicineに掲載されました。
佐々木亜希子Dr.の論文「CT-guided Biopsy for the Diagnosis of Pulmonary Epithelioid Hemangioendothelioma Mimick … [続きを読む]
成先生 紹介
2017.11.03[ 消化管 ]
消化器病センター4年目後期研修医の成先生です。10月まで消化器内科をローテートし、11月から循環器科,IVRをローテートし再度消化器に戻ってくる予定です。 江頭部長の指導のもと今年度からESDも開始し … [続きを読む]
10月ローテーター紹介
2017.10.28[ 消化管 ]
10月は初期研修医から西野先生・後期研修医から田崎先生がローテートしてくれました。 消化器に興味があるとのことで、熱心に内視鏡・消化器領域の勉強をされました。 二人ともJDDW福岡にも参加し良い勉強が … [続きを読む]
5/26 消化管チーム朝勉強会
5/26 消化管朝勉強会 こんにちはDr.Market Riceです。 消化管チームでは毎週金曜朝8時30分から勉強会をしております。 テーマは自由。これまでも機能性胃腸症,寄生虫,linitis p … [続きを読む]